Apple製品のチェック、注文、店舗検索ができる Apple社公式iPhoneアプリ
Apple Store(アップル ストア)は、Apple製品の注文、製品レビューのチェック、Apple Store(店舗)イベントの予約などを行えるApple社公式の無料iPhoneアプリです。従来のWebサイト版とは異なり、iPhone用に最適化された画面デザインで快適にコンテンツを閲覧できます。新しいiPhoneカバーが欲しくなったときや、Appleの新製品を調べたいときなど、iPhoneユーザーにとってはさまざまなシーンで役に立つでしょう。
アプリを起動すると、「おすすめ」コンテンツとしてiPad 2やMacBook Airなどの主力製品のラインアップが現れます。タップすると写真、在庫の有無、価格、ユーザーの感想レビュー、その他の仕様が表示されます。製品情報はワンタップでメールに添付できます。注文する場合は、値段をタップしてカートにいれ、Apple IDとパスワードを入力するだけです。出荷時には通知メールが届き、配送が行われてクレジットカードのアカウントに請求されます。
「ストア」メニューでは世界中のApple Store(店舗)を検索し、店舗情報を見たりGeniuis Bar(質問、技術サポート)、One to One(パーソナルトレーニング)やワークショップなどの予約を行えます。注文した製品を店舗で手渡ししてもらうこともできます。Googleマップとの連携により、最寄りの店舗への経路を表示できるので便利です。なお、GPSで最寄りの店舗を探すこともできますが、日本には7店しかないので近いとは限りません。
Apple StoreのWebサイト版と比べると、iPhoneアプリの方はレイアウトが見やすく動作もスムーズです。ただし、ブラウザー版にあるキャンペーン/特集ページなどは見られず、特別限定販売(特価)の商品も購入できません。アプリならではのコンテンツや特典もありません。今後のアップデートに期待したいところです。Apple StoreはApple製品の注文やApple Store(店舗)の情報を調べられる無料iPhoneアプリです。